舅の生命力の強さ
こんばんは~
またまた すっかり ご無沙汰してしまいました
今年の札幌は まだ雪が積もっていなくて とっても楽ちんです…
月曜日から 12月に入るのに
この時期に 自転車に乗れるのは ありがたいです
このところ ブログが なかなかUPできないのは
今 舅が あまり良い状態ではなく
いつどうなるかわからなく 毎日 せっせと病院通いをしてます
病院へ行ったからって 何をできるわけでもなく
ただ 顔を見て 手を握ってくるだけなのですが…
もう ほとんど 寝てる状態で それでも、行くとわかり
かすかに目は明くのですが
見えてるのかは わからないです
反応もにぶくなってきています 飲食も もう 2週間していません
9月19日に 呼吸困難で入院し そう長くは持たないと言われ
雪が降るまでは無理でしょうと…
札幌 まだ雪は降ってませんが 例年なら 降ってる時期です
と言う事は… もう いなかったかもしれないのです
舅は 10年間の間で 2度ほど もうダメですと言われながら
持ちこたえ 生還してきました 生命力の強い人です
今回も 大丈夫じゃないかと 年をこせるんじゃないかと思うほど
途中で 元気になり
1週間 何も食べず飲まずにいたのに 急に おかゆを食べだし
食欲も出てきました
入院した病院は 急患の病院なので 10月17日に
救急車で 別の病院へ転院しました
幸いなことに 家からすぐ 近くの病院で 歩いてでも行ける距離にあり
助かりました…
それから 1ヶ月経過してから 先生の お話によると
運ばれて来た時は もう 2・3日で ダメな状態だったけれど
よく ここまで 持ちこたえれたと…
後は もう そう長くはない状態ですが 本人の生命力は わからないもので
いつとは 言えなく 予想もつかないと…
後は 神様が知るのみって事です…
色々とあり 我儘な舅でしたが
毎日 病院へ行って顔をみてると 情が沸き なるべく辛くないようにと 祈るばかりです
家にいて 次の日 病院へ行って 顔を見るまでは
落ち着かない状態のmilk☆です
![20111205210856cb5[1]](http://blog-imgs-67.fc2.com/y/u/m/yumeandhana/201409172253133b3.jpg)
さて 我が家の 毛玉達は みんな 元気です…
このところ ヤンチャを発揮してるベルが ココに ちょっかいを出していました

ココは のんびり 寝たいようですが…

むりやり飛びつく ベルたん… ヤンチャ坊主です

怒ったココが 反撃です…

あきらめたベルたんは 大きな チラシで ひとり遊びですが

くやしくて チラシ かじり始めました…
ホント きかんぼうです…(笑)

ゆめで~す 元気ですよ…
でも ヤンチャホワイティーズは うるさくて
ゆっくり眠れないので イライラです…

ココもベルも すぐ 私を 追いかけてくるのよ…
アタシって そんなに 魅力的かしら…ホホホホ~
でも… アタシは 若者パワーには ついていけません… フゥ~~
ブログ なかなかUPできませんが
なるべく 写真だけでも 載せたいと思ってます…

ランキングに参加しています。よろしければ、ポチッと押していただけると嬉しいです。
↓

にほんブログ村
ポチッと よろしくお願いします。
↓

人気ブログランキングへ
スポンサーサイト